予防ワクチン・健康診断
Vaccine
Dog vaccine 犬のワクチン
混合ワクチン
犬におけるウイルス、細菌による感染症は、発症すると治療法がないケースや死亡率が高いもの、人に感染するものなどがあるため、予防することが重要です。
予防としてはワクチン接種が有効です。初めてワクチン接種を行う場合は、確実な免疫を獲得するために複数回の接種が必要になります。
現時点では、生後16週齢以降に最後の接種を行うことが推奨されています。初年度のワクチン接種が終わったら、その後は1年に1度の追加接種をおすすめしています。
当院で扱っている犬の混合ワクチン
-
8種ワクチン
静岡県内でのレプトスピラ病の発生が報告されています。8種のワクチンではレプトスピラ感染症の予防ができるため、選択される方も多いです。
-
6種ワクチン
外に出ることが少ない高齢犬やアレルギー反応が心配な場合は、6種のワクチンが選ばれます。
犬の混合ワクチン
混合ワクチン成分 | 6種 | 8種 |
---|---|---|
ジステンパー | ● | ● |
犬伝染性肝炎(A1) | ● | ● |
犬伝染性喉頭気管炎(A2) | ● | ● |
犬パラインフルエンザ | ● | ● |
犬パルボウイルス感染症 | ● | ● |
犬コロナウイルス感染症 | ● | ● |
レプトスピラ感染症 (イクテロヘモラジー) |
● | |
レプトスピラ感染症 (カニコーラ) |
● | |
レプトスピラ感染症 (グリッポチフォーサ) |
● | |
レプトスピラ感染症(ポモナ) | ● |
接種間隔について
-
子犬
- 生後6〜8週齢で初回のワクチン接種を行い、その後3週~1か月おきに2回接種します。
-
成犬
- 1年に1度、毎年接種を推奨しています。
狂犬病ワクチン
狂犬病は犬だけでなく人を含めた全ての哺乳類に感染し、発症した場合には致死率ほぼ100%というとても危険な疾患です。
日本ではワンちゃんを飼育する場合には、狂犬病ワクチン接種及び住居地の登録が、法律で義務付けられています。当院では、浜松市にお住まいの方は狂犬病ワクチン接種時に浜松市でかかる狂犬病予防注射済票550円、鑑札3,000円分をお預かりしお渡しします。(他の自治体の場合は証明書を発行いたします。)初年度の狂犬病ワクチン接種後も1年に1度の接種が必要です。
接種間隔について
- 3回目の混合ワクチン接種(おおよそ16週齢ごろ)が終わったら、続いて1か月後に狂犬病ワクチンの予防接種が必要です。狂犬病予防法により、全ての子犬には接種が義務付けられているため必ず受けさせるようにしましょう。
Cat vaccine 猫のワクチン
混合ワクチン
生まれたばかりの子猫は、母猫から受け継いだ免疫があれば、ウイルスなどによる感染症にかかりにくくなります。しかし、時間経過ともに免疫力は低下してしまいます。ワクチンを接種することで、各種疾患に対する免疫力の獲得が期待できます。初回のワクチン接種は、生後2か月頃に行うのが一般的です。そして1か月後に2回目の接種を行って免疫を獲得します。翌年以降は年間1回の接種でペットの健康を維持することができます。初回ワクチンが早期の場合には、免疫を獲得するために3回接種する場合もあります。
当院で扱っている猫の混合ワクチン
-
3種ワクチン
特に猫ウイルス性鼻気管炎はヘルペスウイルスのため感染すると神経細胞に入り込みます。時期がたち身体の抵抗力が弱まるとまた発症するため、感染する前の予防が大事です。
室内のみでの単頭飼育であれば3種混合ワクチンの接種が選ばれます。 -
5種ワクチン
発症すると治らない病気があるために多頭飼育や外出させるのであれば5種混合ワクチンの接種が選ばれます。(当院では基本的にネコちゃんを外出させないことをおすすめしています。)
猫の混合ワクチン
混合ワクチン成分 | 3種 | 5種 |
---|---|---|
猫汎白血球減少症(伝染性腸炎) | ● | ● |
猫ウイルス性鼻気管炎(FVR) | ● | ● |
猫カリシウイルス感染症 | ● | ● |
猫白血病ウイルス感染症 | ● | |
猫クラミジア感染症 | ● |
接種間隔について
-
子猫
- 生後6〜8週齢で初回のワクチン接種を行い、その後16週齢またはそれ以降まで4週間隔で再接種。以降は1年毎の接種となります。
-
成猫
- 1年に1度、毎年接種を推奨しています。
Schedule 当院が推奨する健診・フィラリア・ノミマダニ予防年間スケジュール
犬
予防項目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春の健康検査 | 春の健康検査 フィラリア検査 |
|||||||||||
フィラリア検査 | ||||||||||||
狂犬病予防接種 | 狂犬病予防接種 | |||||||||||
ノミマダニ予防 | 推奨期間 | ノミマダニ予防 | ||||||||||
フィラリア予防 | フィラリア予防 | |||||||||||
混合ワクチン | 混合ワクチン(1年に1回接種) | |||||||||||
秋の健康検査 | 秋の健康検査 |
猫
予防項目 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春の健康検査 | 春の健康検査 フィラリア検査 |
|||||||||||
フィラリア検査 | ||||||||||||
ノミマダニ予防 | 推奨期間 | ノミダニ予防 | ||||||||||
フィラリア予防 | フィラリア予防 | |||||||||||
混合ワクチン | 混合ワクチン(1年に1回接種) | |||||||||||
秋の健康検査 | 秋の健康検査 |